ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 広報よこしばひかり > 広報よこしばひかり平成28年12月号

本文

広報よこしばひかり平成28年12月号

印刷用ページを表示する
ページID:0001924更新日:2016年12月1日更新

広報よこしばひかり平成28年12月号の画像

12月号一括ダウンロード[PDFファイル/6.7MB]

内容
01[PDFファイル/609KB]

表紙

02[PDFファイル/232KB]
  • ご存じですか?地域の身近な相談相手 民生委員・児童委員
  • 民生委員・児童委員のマーク
03[PDFファイル/235KB]
  • 民生委員・児童委員を紹介
  • 平成29年度児童クラブ加入申込の受付
04[PDFファイル/295KB]
  • 秋の叙勲 危険業務従事者叙勲
  • 千葉県身体障害者福祉大会で表彰
  • 千葉県更生保護大会で表彰
  • 納税表彰
  • 航空機騒音対策空気調和機器設置事業補助申請
05[PDFファイル/221KB]
  • 確定申告のための決算説明会を開催します
  • 償却資産をお持ちの方は申告が必要です
  • 入札結果(10月)
06[PDFファイル/472KB]
  • 地元の海岸で迎える初春 〜初日の出イベント〜
  • 町消防出初式の挙行
  • 「特定創業支援事業(創業塾)」を開催
07[PDFファイル/552KB]
  • 「こどものこころの健康づくり」講演会
  • 介護予防教室 参加者募集
  • 役立つ!中高年の再就職支援セミナー&生活・就労に関する出張相談
  • 商工会伝言板
08[PDFファイル/423KB]
  • ナリタエアポートクリスマス・フェスティバル2016
  • 第9回成田国際空港圏交流イベント Happyバレンタイン in 奄美大島
  • 地域安全ニュース
  • 冬の交通安全運動 12月10日(土曜日)〜19日(月曜日)
  • 医師・歯科医師・薬剤師調査と看護職員業務従事者届
09[PDFファイル/382KB]

まちの出来事 「2016年」を振り返る!

10[PDFファイル/418KB]
  • 第11回横芝光町産業まつり「横芝光まるごとフェア2016」
  • 芸能と芸術の発表会 町文化祭を開催
11[PDFファイル/248KB]
  • 図書館まつりを開催
  • 心に響く歌声と感動的な演奏 町小中学校合同音楽祭
12[PDFファイル/192KB]
  • 山武郡市小学校球技大会
  • 光ウィンドオーケストラ 全日本吹奏楽コンクール4年連続出場
  • 目指せプロ野球選手! 読売さわやか野球教室
13[PDFファイル/188KB]
  • 親子と外国人留学生の交流会を開催
  • 「農業機械の安全運転技術の向上を目指して」 農業トラクター技術競技会
  • 秋季防火パレード・中継放水訓練を実施
14[PDFファイル/139KB]
  • 秋をおいしく食育体験 JAちばみどり食育事業
  • 町赤十字地域奉仕団が大健闘 赤十字救急法フェスタ2016
  • ふれあいジュニア 全国大会出場へ
  • 町親睦テニス大会
  • 第11回町バドミントン大会
15[PDFファイル/126KB]
  • 第9回町民卓球大会
  • スポ・レク山武2016
  • 第21回町民ゴルフ大会
  • 成田空港周辺地域スポーツ大会 町グラウンド・ゴルフ協会チームが大健闘
  • お詫びと訂正
16[PDFファイル/326KB]
  • プラムだより
  • 平成28年度水中ウォーキング教室 第4期受講生募集
17[PDFファイル/303KB]
  • 保健の掲示板
  • 手作り料理を食卓に!
18[PDFファイル/414KB]
  • 文芸
  • 作品展
  • 消費生活なび No.80
19[PDFファイル/414KB]
  • 年末年始の業務案内
  • 休日当番医
20[PDFファイル/157KB]
  • 今月の相談
  • 今月の納期
  • ごみの出し方
  • 園庭開放にこにこひろば
21[PDFファイル/360KB]
  • ほんの森
  • 〜ゆっくり・ながく・楽しく〜 3時間マラソン・ウォーキング大会参加者募集
  • 第11回町内駅伝大会 参加チーム募集
22[PDFファイル/164KB]
  • いきいき健康クラブ教室参加者募集
  • 初心者テニス教室参加者募集
  • ちゃれんじシェイプ教室参加者募集
  • 初級者テニス教室参加者募集
  • 新春初泳ぎ無料開放
23[PDFファイル/716KB]
  • 税理士による無料相談
  • ハローワーク千葉出張相談
  • 地元建設職人による無料住宅相談会
24[PDFファイル/217KB]
  • 暮らしのカレンダー
  • すくすくぎゃらりー
  • よこぴー散歩

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)