ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 広報よこしばひかり > 広報よこしばひかり令和3年9月

本文

広報よこしばひかり令和3年9月

印刷用ページを表示する
ページID:0014678更新日:2021年9月1日更新

表紙

9月号一括ダウンロード [PDFファイル/4.08MB]

内容

1 [PDFファイル/768KB]

表紙

2 [PDFファイル/215KB]

東京2020オリンピックに出場したベリーズ選手への応援ありがとうございました

3 [PDFファイル/368KB]

サポーターズミーティングで小中学生とベリーズ選手団が交流しました

4 [PDFファイル/202KB]
  • 避難行動要支援者名簿へ登録を
  • 持続可能な社会・あらゆる人が暮らしやすい社会の実現に向けて
5 [PDFファイル/185KB]
  • キャッシュレス生活キャンペーンを実施します
  • 高齢者支援商品券をお届けします
  • 公共交通の充実に向けて皆さんのご意見をお聞かせください
  • のりあいよこぴー号のウェブ予約でより便利に
  • 農業委員と農地利用最適化推進委員を募集します
6 [PDFファイル/187KB]
  • ベリーズの動物園を見学 白浜小 親子でオンラインツアーに参加
  • 「災害時における資器材の提供に関する協定」を締結
  • 生涯学習(女性講座)を開催
  • 一投一投気持ちを込めて 軽スポーツ大会
7 [PDFファイル/189KB]
  • 全国・関東大会へ出場(横芝中学校・光中学校)
  • より力強く、美しく 山武郡市小学校体操競技大会
  • 東陽スポーツ少年団が優勝
  • 横芝FCが3位入賞
  • 町民テニス大会を開催
8 [PDFファイル/221KB]
  • わたしたちの町と成田空港
  • 路線バス「蓮沼循環線」「水戸線」が廃止となります
  • ワクチン接種会場でJALによる支援を受けています
9 [PDFファイル/135KB]
  • 乳がん・子宮がん集団検診を実施します
  • 入札結果(6・7月)
10 [PDFファイル/290KB]
  • 認知症について理解を深めましょう
  • 9月21日~30日 秋の全国交通安全運動
  • 光地域の皆さんへ 水道メーター交換のお知らせ
  • 自宅でできる災害対策 3日分の水のくみ置きを!
11 [PDFファイル/263KB]
  • 令和3年度原爆被爆二世健康診断を実施します
  • 水中ウォーキング教室第3期 受講生募集
  • まもろうよ こころ~もしあなたが悩みを抱えていたら相談してみませんか~
  • 図書館で夏休み講座を開催
12 [PDFファイル/386KB]

子育て支援

13 [PDFファイル/220KB]
  • プラムだより
  • 就学時健康診断を行います
  • 休日当番医
14 [PDFファイル/224KB]
  • 文芸
  • 消費生活なび
  • 作品展
15 [PDFファイル/240KB]
  • ほんの森
  • 平和を仕事にする 自衛官募集
16 [PDFファイル/108KB]
  • 自筆証書遺言書を法務局が保管します
  • 東金特別支援学校 学校公開
  • 地域安全ニュース
17 [PDFファイル/84KB]
  • 地球温暖化防止活動推進員募集
  • 危険物取扱者試験
  • 赤い羽根オンライン・対面相談会
  • 福祉のしごと就職フェア・inちば(秋期)
18 [PDFファイル/94KB]
  • 各種無料相談のご案内
  • 商工会伝言板
  • 今月の納期

19 [PDFファイル/198KB]

  • 暮らしのカレンダー
  • 光地域の旧ごみ袋の使用は9月30日までに
  • ごみの収集日をご確認ください
  • ごみの出し方
20 [PDFファイル/338KB]
  • 光小学校がbayfmに出演しました!
  • 中止となる町行事をお知らせします(令和3年度町文化祭中止)
  • すくすくギャラリー
  • よこぴー散歩
  • 町の人口と世帯

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)