ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 町長部局 > 福祉課 > 7月は「社会を明るくする運動」強調月間です

本文

7月は「社会を明るくする運動」強調月間です

印刷用ページを表示する
ページID:0013651更新日:2025年7月1日更新

7月は「社会を明るくする運動」強調月間・再犯防止啓発月間です

「社会を明るくする運動」とは?

 「社会を明るくする運動」〈犯罪や非行を防止し、立ち直りを支える地域のチカラ〉は、すべての国民が、犯罪や非行の防止と罪を犯した人たちの改善更生について理解を深め、それぞれの立場において力を合わせ、犯罪や非行のない安全で安心な明るい社会を築こうとする全国的な運動です。

 犯罪や非行が生まれるのは、地域社会であり、また、罪を償い、改善更生を果たす場も地域社会にほかなりません。罪を犯した人も非行のある少年も、いずれは改善更生して社会に復帰し、地域社会の一員として、より良い社会の実現を担うことになります。

 本運動は、地域社会に根差し、広く地域住民の理解と共感を得られるような活動を全国各地で展開しようとするものです。

第75回社会を明るくする運動リーフレット

強調月間             

7月は「社会を明るくする運動」の強調月間です。

みなさまのご理解ご協力をお願いします。

横芝光町の活動

山武地区モデル事業

 ぬりえ広報活動(横芝保育所園児へ依頼)

※8月1日(金曜日)~8月31日(日曜日)まで横芝光町立図書館へ展示

横芝光町推進委員会構成団体及び協力団体

  • 横芝光町保護司会
  • 横芝光町更生保護女性会
  • 横芝光町教育委員会
  • 横芝光町社会福祉協議会
  • 横芝光町民生委員児童委員協議会
  • 横芝光町PTA連絡協議会
  • 横芝光町青少年相談員連絡協議会
  • 横芝光町子ども会育成連絡協議会
  • 横芝光町交通安全協会
  • 横芝光町防犯協会