「バイオシミラー(バイオ後続品)」をご存じですか?
「バイオ医薬品」とは
「バイオ医薬品」とは、バイオテクノロジー(遺伝子組換え技術や細胞培養技術)を応用して生物が持つタンパク質等を作る力を利用して製造された医薬品です。
バイオシミラー(バイオ後続品)について
バイオシミラー(バイオ後続品)とは、先行バイオ医薬品の特許が切れ、他の製薬会社から発売される薬で、先行バイオ医薬品と同等、同質の品質、安全性、有効性を有する医薬品です。
バイオシミラーを使うメリット
- 特許が切れたバイオ医薬品の70%の値段になるため、患者・家族の経済的な負担の軽減につながることが期待されます。
- 今まで、治療が難しかった病気への効果が期待されているので、新たな治療選択肢となり得ます。
どの様な治療(病気)に使用される?
がん 糖尿病 関節リウマチ 腎性貧血 クローン病 低身長症
潰瘍性大腸炎 加齢黄斑変性症 など
バイオシミラーの注意点
- 先行バイオ医薬品の一部の適応症で特許が満了していない等の理由で、バイオシミラーとバイオ医薬品の効能効果が異なる場合があります。バイオシミラーに関心がある方は、薬剤師や医師にご相談ください。
- 服薬中に、体調変化や気になる症状がある場合には、薬剤師や医師にご相談ください。