本文
山武郡市全域(横芝光町、東金市、山武市、大網白里市、九十九里町、芝山町)合同で、令和7年9月3日(水曜日)に地震から身を守る安全行動をとるための訓練を一斉に実施します。
※午前9時00分に防災行政無線から想定地震(震度6強)発生の訓練放送を流しますので、災害とお間違えのないようお願いします。
シェイクアウト訓練は、アメリカで始まった地震に備える防災訓練です。
訓練方法は、指定された日時に地震から身を守るための3つの安全行動を約1分間行うというもので、個人・家庭・地域・職場・学校・外出先などで手軽に実施できる訓練です。
横芝光町で震度6強の地震が発生したと想定し、町民全員及び町内に在勤の方(企業、医療機関、福祉関係者、その他団体、組織等)を対象に、約1分間の安全行動訓練を実施します。
訓練開始は、横芝光町全域に防災行政無線によりお知らせします。
訓練当日、午前9時00分に町全域に「防災行政無線」で訓練開始のお知らせをします。
ご家庭や職場、外出先など、それぞれの場所で地震から身を守るため、次の3つの安全行動を約1分間行ってください。(下図参照)
なお、訓練開始の合図が受け取れなかった場合でも、訓練の実施をお願いします。
<3つの安全行動>
1.姿勢を低く!
強い揺れで倒れることのないよう、体勢を低くして地面に近づきましょう。
2.体や頭を守って!
固定された机やテーブルの下に入り、体や頭を守りましょう。
3.揺れが収まるまでじっとして!
揺れが収まるまで動かず、じっとしていましょう。(約1分間)
[3つの安全行動](イラスト提供:効果的な防災訓練と防災啓発提唱会議)
約1分間でシェイクアウト訓練は終了となりますが、この機会に、建物の点検や家具類の固定状況や備蓄品の確認などを行い、防災対策の再点検を行いましょう。
シェイクアウト訓練に参加される方は、個人・家庭・地域・職場・学校等の単位で、訓練参加の事前登録をお願いします。
事前登録をしていなくても訓練に参加することができますが、訓練に対する参加意欲を高めていただくことや訓練参加者数を把握するため、事前登録にご協力をお願いします。
1.Faxでの参加登録
下記Fax用紙をダウンロードし、必要事項をご記入の上、環境防災課(Fax 0479-84-2713)まで送信してください。
シェイクアウト訓練事前参加登録用紙 [Wordファイル/21KB]
2.電話での参加登録
代表者(世帯主等)の氏名、地区名、参加人数、参加区分(個人・家族・学校・自治区・企業等)について、環境防災課(Tel 0479-84-1216)へご連絡ください。
※地域、職場、学校等で登録される場合は、本ホームページ上に訓練参加表明団体として掲載させていただきます。
3.受付
・期 限:8月29日(金曜日) 午後5時15分
・受付日時:月~金曜日(祝日を除く) 午前8時30分~午後5時15分
【訓練参加に事前登録済の団体】
横芝小学校・上堺小学校・日吉小学校・光小学校・白浜小学校・横芝中学校・光中学校
横芝まさご幼稚園・光町中央幼稚園・横芝保育所・フタバ保育園・白浜保育園・日吉保育園・光町保育園・光町中央保育園
※訓練参加にあたっての注意事項
・自動車、自転車、歩行などの移動時は、安全管理のため、訓練を行わないでください。
・地震、風水害等の発生や雨天等により、訓練を中止する場合があります。