ページの先頭です。
メニューを飛ばして本文へ
本文
夢を育む町、横芝光。
横芝光町の魅力
<外部リンク>



- 結婚新生活支援補助金
結婚のための住宅購入や賃貸費用、リフォーム費用、引っ越し費用を最大60万円補助
- オリジナル婚姻届&出生届
かわいい「よこぴー」デザイン
- 婚活サポート事業
保険適用となる不妊治療の自己負担分を1年度につき最大10万円助成
- 母子保健事業
乳児健診、1歳6か月児健診、2歳児歯科健診、3歳児健診、乳幼児健康相談、子育て相談、ことばの教室
- 出産・子育て応援事業
妊娠の届出をした方、出産した方へそれぞれ面談実施後に5万円を支給
- 子育て日用品助成券支給事業
紙オムツや粉ミルクが買える助成券を支給(1人最大12,000円)
- エンゼルヘルパー派遣事業
妊娠期から満1歳未満のお子さんがいる家庭の家事代行(1時間500円)
- 子育て用品リサイクル事業
町掲示板や「ジモティー」を通じて、子育て用品のリサイクルを促進
- 幼児教育・保育の無償化
3歳以上保育料無料(4月1日時点で3歳以上に達している場合)
- 保育所・幼稚園給食費助成
3歳児から5歳児までのお子さんの給食費を月最大5,000円助成
- 学校給食費無償化
小中学生の給食費無料
- 子育て医療費助成
0歳から高校生まで保険適用となる医療費無料
- 健康づくりセンター「プラム」
町の健康・保健サービスや子育て支援の総合窓口
- 子育て世代包括支援センター「プラムっこ」
保健師などの専門職に相談できます
- 子育て支援センター
地域の子育て支援の拠点施設です
- 放課後児童クラブ
小学校1年生から6年生までの学童保育です

- 奨学資金貸付制度
利息免除の奨学金です。高校・高等課程で月1万円以内、専門・大学・大学院で月3万円以内。
- 周遊フライト
小学6年生を対象にチャーター機で成田空港発着の空の旅を体験できます。
- 教育補助事業「苦手克服大作戦!」
夏休み期間に中学生の学習活動をサポートしています。
- 英語教育推進事業
全中学生を対象に、英語検定受験料を年1回(第2回が対象)全額免除

- エアコン設置補助
世帯構成に応じ、1台最大8万円を補助(4人世帯未満1台分、4人世帯以上2台分)
- 住宅取得奨励金
45歳以下の住宅購入者へ(新築30万円、中古10万円)※転入者の場合40万円、子ども1人につき10万円
- 住宅リフォーム補助金
町内業者利用の工事費20万円以上のリフォームで最大20万円を補助(工事費の10~20%が上限)
- 空き家バンク
空き家の所有者と空き家をお探しの方をマッチング
- 移住定住サポートセンター
移住関連のワンストップ窓口(横芝駅前情報交流館ヨリドコロ内、電話0479-74-8585)

- 自動運転モビリティ事業
令和6年2月に実証調査走行を開始しています。
- 移住子育て世帯住宅
令和6年12月に旧横芝中学校プール跡地に完成し、令和7年2月から入居開始しています。
- 横芝小学校改築事業
令和7年度中に完成を目指し、新校舎を建設中です。
- 横芝光IC周辺の開発事業
産業エリアと商業エリアの整備を計画中です。
- こどもの国跡地の有効活用
観光関連企業と活用を検討中です。
- JR横芝駅の北側開発事業
都市拠点整備に向けた事業を検討中です。
- 首都圏中央連絡自動車道(圏央道)大栄JCT~松尾横芝ICの開通
令和8年度に大栄JCT~松尾横芝IC間の開通が見込まれています。
- 成田国際空港
令和10年度末に第3滑走路供用開始予定です。
