本文
同じ地域に住む人々で親睦や交流を通じて連帯感を培い、地域に共通する課題をお互いに協力して解決し、より豊かな地域づくりを進めていくために自主的に組織された自治組織が自治会・町内会です。
令和7年4月1日現在の自治会等の団体数
自治会数…89団体
自治会加入世帯数…6,673世帯
「地縁による団体」とは、自治会等のように、「町または字の区域その他市町村内の一定の区域に住所を有する者の地縁に基づいて形成された団体」と言います。
自治会等は、一定の手続きに基づいて市町村長の認可を受けることにより、法人格を取得することができます。法人格を取得した自治会等は、保有する不動産等の登記を団体の名義で行うことができます。
令和3年11月26日から不動産等の保有(保有予定)を前提としない場合も法人格の取得が可能になりました。
法人化について詳しくは、下記のファイルをご覧ください。
認可地縁団体設立による手引き [PDFファイル/744KB]