ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 教育委員会 > 社会文化課 > 生涯学習講座「ハロウィンあめ細工」を開催します

本文

生涯学習講座「ハロウィンあめ細工」を開催します

印刷用ページを表示する
ページID:0027037更新日:2025年9月1日更新

生涯学習講座「ハロウィンあめ細工」

町内の3歳から小学4年生とその保護者を対象に、あめ細工について学び、ハロウィンのかわいいオバケを作ります。ぜひご参加ください。

ポスター

日時

10月26日(日曜日) 4講座

【午前の部】午前10時から午前10時40分、午前11時20分から正午
【午後の部】午後1時30分から午後2時30分、午後3時30分から午後4時30分

※各回の開始10分前より受付開始

 

ところ 

町民会館 大ホール

 

講師 

石井 美桜 氏(飴細工ちょきちょきぱっちん)

 

対象 

【午前の部】3歳から就学前の幼児とその保護者(町内在住・在勤・在園)
【午後の部】小学1年生から4年生とその保護者(町内在住・在勤・在学)

 

定員 

各回5組(定員になり次第締切)

 

参加費 

【午前の部】1組1,000円
【午後の部】1組1,500円
※参加費は当日徴収します

 

持ち物 

汚れてもよい服装

 

申 込 

9月25日(木曜日)から10月17日(金曜日)までに、社会文化課生涯学習班(電話:0479-84-1358)に電話

生涯学習講座「ハロウィンあめ細工」ポスター [PDFファイル/776KB]

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)