ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 教育委員会 > 教育課 > 教育委員会の共催・後援

本文

教育委員会の共催・後援

印刷用ページを表示する
ページID:0001014更新日:2019年4月1日更新

横芝光町では、皆さんが行う行事に対して、一定の要件のもと共催または後援の承認を行っています。

承認の基準

横芝光町教育委員会行事の共催及び後援に関する規則第3条の承認の基準にすべて該当する場合に共催または後援することができます。

  1. 国及び地方公共団体の教育施策の推進上有益であると認められるもの
  2. 堅実な活動成績を有し、事業の遂行能力が十分であると認められる団体若しくはその機関またはこれらの長が主催するもの
  3. 千葉県内の区域及びこれに隣接する地域において開催されるもの
  4. 町民の参加が見込まれる行事であると認められるもの
  5. 全町的な規模またはこれに準ずる規模若しくはそれ以上の規模を有するもの

承認しないもの

次のいずれかに該当すると認められる行事は、承認しないものとします。

  1. 公序良俗に反するおそれその他社会的非難を受けるおそれがあるもの
  2. 特定の宗教または教義の普及を目的とすると認められるもの
  3. 政治活動を目的とすると認められるもの
  4. 営利または商業的行為を目的とすると認められるもの
  5. 入場料、観覧料等を聴き取るし、その額が適正でないと認められるもの
  6. 開催等の場所が公衆衛生または災害防止に関し、必要な設備及び措置が講じられていないと認められるもの
  7. 団体等の構成員になることを前提とし、または団体等への加入の勧誘を目的とすると認められるもの

承認の取消し

教育委員会は共催または後援を承認した行事について、下記の場合があったときは承認を即刻取り消します。

  1. 虚偽の申請または行事の内容等に目立つ変更があった場合
  2. 承認基準を著しく逸脱していた場合
  3. 教育委員会が不適当と認める事由が生じた場合

なお、事後になって取消し事由に該当することが判明したとき及び第7条に規定する報告書の要請に応じない場合は、次回以降の承認については、不承認とします。

共催・後援に関するQ&A

Q:共催と後援の違いってなんですか?

  • 共催 行事の企画または運営に参加し、共催者としての責任の一部を負担すること。
  • 後援 行事の趣旨に賛同し、その開催を援助すること。

Q:後援では、どのようなメリットがあるのですか?

広告物や印刷物等に教育委員会の後援を得ていることを表示していただけます。

また教育機関等に対するポスター等の掲示の申請があった場合には配慮いたします。

ただし、教育委員会は事業の支援や経費を負担したり、チラシ・パンフレット等の配布などを行うことはいたしません。

Q:共催(後援)申請をする時に、どんな書類が必要ですか?

申請書の様式を定めています。申請書等はこちら

申請書と一緒に以下の書類もに提出してください。

  • 企画書、実施要項等行事の内容が分かるもの
  • 規約、会則等主催団体の概要が分かるもの
  • 主催団体の役員名簿等責任者が分かるもの

Q:ホームページからダウンロードした申請書を使ってメールで申請できますか?

メールによる申請は受け付けておりません。直接教育委員会へご持ってくるいただくか郵送で申請してください。

なお、郵送で承認通知書の交付を希望される場合、または郵便で共催・後援申請する場合は申請書と一緒に 切手を貼った返信用封筒を同封してください。

Q:行事の日程は決まったけど、いつまでに申請すればいいですか?

行事開催日の2ヶ月前までに申請してください。

審査には、申請書をいただいてから7日程度(休日を除く)の期間を要しますので、余裕を見込んで申請するようにしてください。

なお、1年以上先の行事の申請は受付しておりません。ただし、教育長が特に認めた場合はこの限りではありません。

Q:申請書を提出したらすぐに行事のパンフレット等に「共催(後援):横芝光町教育委員会」と印字してもいいですか?

審査結果については後日、窓口または郵送で通知しています。

その通知日以前に教育委員会の共催(後援)名義を得ている事を表示した印刷物等を配ったり

公表することはしないでください。

Q:先日、共催(後援)申請をして承認されましたが、都合により事業の内容が変更になり申請書に書いた内容と違ってきました。この場合、もう一度申請し直さないとダメですか?

共催(後援)行事変更(中止)届出書の様式がありますので、変更になった内容をご記入いただき、教育委員会に提出してください。

変更の内容が教育委員会が後援することができないものであった場合や、変更があったにもかかわらず変更届出書を提出していただかなかった場合には、共催(後援)を取り消すことがあります。

Q:個人でも申請できますか?

申請することはできません。申請することができる者は、団体に限ります。