ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 町長部局 > 健康こども課 > 妊活サポート事業(不妊治療費保険診療助成)について

本文

妊活サポート事業(不妊治療費保険診療助成)について

印刷用ページを表示する
ページID:0019812更新日:2023年11月6日更新

「横芝光町妊活サポート事業」のお知らせ

不妊治療費の助成について

「不妊治療」は令和4年4月1日から保険適用されています。町では、独自に保険適用される不妊治療等に係る自己負担金を一部助成します。

対象者

次の条件をすべて満たす方を対象とします。

  • 保険給付を伴う不妊治療等を開始していること。
  • 法律上の婚姻をしている、または事実婚関係にあること。
  • 夫婦または夫婦の一方が町内に住所を有し、1年以上継続して居住していること。
  • 町税の滞納がないこと。

助成金額

  • 不妊治療等に係る一部負担金から高額療養費等の額を引いた自己負担額の2分の1(千円未満切り捨て)の額とし、1年度あたり10万円を上限に助成します。
  • 保険医療機関が作成する「不妊治療等にかかる費用の助成事業受診証明書(申請書類(2))」に係る文書料として、1年度あたり1万円を上限に助成します。

申請受付開始

令和5年1月10日火曜日9時から申請の受付を開始いたします。

申請期限

保険給付を伴う不妊治療等に係る医療費を支払った日の翌日から起算して2年以内とします。

申請書類

  1. 不妊治療費保険診療助成金支給申請書兼請求書
  2. 不妊治療費等に係る費用の助成事業受診証明書
  3. 町税の滞納がないことを証明する書類
  4. 被保険者証、組合員証または加入者証
  5. 保険医療機関等が発行する不妊治療費等に係る費用の領収書とその明細書
  6. 事実婚関係にあっては、事実婚関係に関する申立書
  7. 申請者本人名義の預金通帳の写し
  8. 高額療養費の限度額適用認定証または限度額適用・標準負担額減額認定証の写し(高額療養費該当者のみ)

※1,2,6の書類はダウンロードできます。

書類のダウンロード

千葉県特定不妊治療費助成事業対象者への費用助成を継続します。

不妊治療の保険適用に伴い、この事業は終了しますが、経過措置として、令和3年度までに千葉県特定不妊治療費助成事業の助成対象者に、引き続き費用の一部を助成します。

町への申請期限

令和6年3月29日(金曜日)  

※千葉県特定不妊治療費助成事業の申請をした方のみ

県への申請期限

令和5年3月31日(金曜日)

※詳しくは千葉県ホームページをご覧ください。

https://www.pref.chiba.lg.jp/jika/boshi/funinchiryou/<外部リンク>

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)