ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 町長部局 > 健康こども課 > 新型コロナウイルス感染症の全数届出の見直しについて

本文

新型コロナウイルス感染症の全数届出の見直しについて

印刷用ページを表示する
ページID:0019111更新日:2022年9月26日更新

新型コロナウイルス感染症の全数届出の見直しについて

発表日:令和4年9月22日
健康福祉部健康福祉政策課

千葉県は、令和4年9月26日から、新型コロナウイルス感染症に係る発生届の対象者を4つの類型に当てはまる方とします。

引き続き発生届の対象となる方についての今後の支援はこれまでと変わりません。

また、発生届の対象とならなくなる陽性者の方についても、安心して自宅で療養できるよう、千葉県新型コロナウイルス感染症陽性者登録センターに登録を行っていただくことにより、引き続き希望に応じて健康相談、パルスオキシメーター貸出、配食サービス、宿泊療養等の支援を利用していただくことができます。

令和4年9月26日以降の発生届の対象について

 これまで新型コロナウイルス感染症の陽性とされた方はすべて医師による発生届の対象とされていましたが、令和4年9月26日以降は下記のとおりとなります。

(1) 発生届の対象となる方

  1. 65歳以上の方
  2. 入院を要する方
  3. 重症化リスクがあり、かつ、新型コロナ治療薬の投与が必要な方
    または
    重症化リスクがあり、かつ、新型コロナ罹患により新たに酸素投与が必要な方
  4. 妊娠されている方

(2) 発生届の対象とならない方

 (1)のいずれにも当てはまらない方

発生届の対象となる方

 これまでどおりの支援を行います。

発生届の対象とならない方

 安心して自宅療養をできるよう、千葉県新型コロナウイルス感染症陽性者登録センターへの登録申込みをお願いします。
 登録完了後、希望に応じて、健康相談、パルスオキシメーター貸出、配食サービス、宿泊療養等の支援を行います。

千葉県新型コロナウイルス感染症陽性者登録センター

(1) 登録の方法

医療機関を受診した結果、新型コロナウイルス感染症の陽性であるが、発生届の対象とならないとされた方

 医療機関から交付される「診断票(A票)」または「登録申込票(B票)」に記載された内容に従い、千葉県ホームページから登録申込みの手続をしてください。

民間検査機関での検査やご自身で検査キットを用いて行った検査の結果、新型コロナウイルス感染症の陽性が判明した重症化リスクのない方

 千葉県ホームページに記載された内容に従い、登録申込みの手続をしてください。

(2)登録完了後の支援

 登録が完了すると千葉県から自宅療養に当たって必要な情報を記載したメールが届きますので、必要に応じ、健康相談、パルスオキシメーターの貸出、配食サービス、宿泊療養等の支援をご利用ください。
(支援内容によっては、別途申込みが必要になります。)

千葉県における自宅療養等のための支援の内容(千葉市、船橋市、柏市に居住する方は下記の(注)をご参照ください。)

(1) 千葉県自宅療養者フォローアップセンター

健康相談窓口の設置

 体調悪化時等に連絡・相談できる24時間365日対応の電話・チャットによる相談窓口を設置しています。

パルスオキシメーターの貸出、配食サービスの提供

 体調管理のため血中酸素飽和度を測定するパルスオキシメーターの貸出や療養中の食生活を支援する配食サービスを実施しています。

(2) 宿泊療養

 軽症・無症状の方で、希望する場合は宿泊療養が可能です。宿泊費や食事代、駐車料金などの自己負担はありません。

その他

 今回の見直しに伴い、発生届の対象とならない方については、9月26日以降、My HER-SYSや紙の療養証明書は発行されません。