本文
授業の終了後、土曜日、春休み、夏休み及び冬休み期間中に、保護者等が労働などにより家庭で児童の保護が困難な場合に、保護者に代わり児童の保護、生活指導などを行います。
項目 | 内容 |
---|---|
対象者 | 町内に住所を有し、かつ、町内の小学校に就学中の児童で、授業の終了後、小学校の長期休業中に、保護者等が労働などにより昼間家庭にいないため、家庭で保護を受けることができない児童 |
児童クラブ |
横芝小学校児童クラブ 横芝小学校敷地内専用施設 |
開所日 |
平日 授業終了後から19時まで |
児童クラブ保育料 |
*児童クラブ保育料は、加入申込時の2区分(『年間利用』『長期休暇のみ利用』)により異なります。 ※児童クラブ保育料は利用月の末日に口座振替による納付となります。また、児童クラブ保育料とは別に傷害保険料及びおやつ代がかかります。 |
申込方法 |
児童クラブ加入申込書等を健康こども課窓口に提出してください。 |
退所等手続方法 |
次のような場合は、児童クラブ変更等届出書を健康こども課窓口に提出してください。なお、手続きが遅れると、児童クラブを利用しなくとも児童クラブ保育料が発生します。ご注意ください。届出書はこちら
|
問合せ先/ 健康こども課こども班 電話番号:0479-82-3400
育児相談・子育てサークル活動等の支援など地域の子育ての拠点施設です。
事業名 | 内容 |
---|---|
体験保育 | 同年齢のクラスの中に親子で入り、保育を体験します。 |
園庭開放 | 園庭の遊具を使って親子で自由に遊べます。 |
子育て広場 | 年齢別に親子で集い月ごとの活動をします。 |
サークル活動 | 母親の自主的なサークル活動などを支援します。 |
一時保育 | 一時的に保育できない場合に、預けることができます。 |
リフレッシュ活動 | 生花や茶道を体験します。(母親対象) |
問合せ先/子育て支援センター光(光町保育園隣り)電話番号:0479-84-3099
近年、急速な勢いで少子化が進んでいると同時に、さまざまな社会的状況の変化の中で、子育てに対する不安や困難さも増してきています。横芝光町では、その少子化の流れを変え、明日を担う子どもたちと子育て家庭の支援策として行動計画を策定しました。
令和2年度から第2期として5ヵ年計画を推進することにより、次代を担う世代が住みたい、住み続けたいと思うような子育て環境の充実したまちづくりに取り組みます。
千葉県では県内のすべての子育て家庭を応援するために、企業参画型子育て支援事業の実施を計画しています。
内容はこちら