本文
最近、なんだか心が疲れているかも・・・ということがありませんか?
眠れない 食欲がない イライラする
家族のことが心配・・・ アルコールが多すぎるかな・・・
毎日の暮らしの中での心配事が続くと、心ばかりか体のバランスも崩します。
町では、こころの健康づくりと、自殺対策の一環として、携帯電話・スマートフォン・パソコンを使って簡単にメンタルヘルスチェックができるシステム「こころの体温計」が利用できるようになりました。
いつでもどこでも、あなたや、あなたの家族・
大切な人のストレスや落ち込みの様子、子育てに
よるストレスの度合い、アルコール影響度・いじ
めのサインなど様々なチェックができます。
また、家族の状態を把握する家族モードもあり
ます。
その場で結果に基づいて相談機関の確認なども
できます。
※結果にかかわらず、気になることがありましたら、早めにかかりつけの医療機関や専門機関などに相談することをお勧めします。
パソコン・携帯電話・スマートフォンで、次のウェブサイトを開いて画面の指示に従い操作して下さい。
『こころの体温計』チェックページ<外部リンク>
携帯電話・スマートフォンからは、次のQRコードが利用できます。
成人健康相談 |
健康づくりセンター 「プラム」 |
6月9日(火曜日) |
|
---|---|---|---|
心の健康相談 (予約制) |
山武健康福祉センター |
第1水曜日 |
|
親と子の心の相談 (予約制) |
山武健康福祉センター |
月1回 午後 山武健康福祉センター<外部リンク> |
|
DV相談 |
山武健康福祉センター |
随時(専用電話) |
|
山武健康福祉センター (来所相談:予約制) |
毎週月曜日 9時00分~17時00分 0475-54-2388 |
||
女性サポートセンター |
24時間(年中無休) 面接相談 |
||
こころの健康に関する相談 |
千葉県精神保健福祉センター |
月曜日~金曜日 (一般相談) |
|
月曜日~金曜日 |
|||
こころの悩みに関する相談 |
千葉いのちの電話 |
24時間(年中無休) |
|
月曜日~金曜日 9時00分~17時00分 土曜日 12時00分~14時30分 (祝日・年末年始除く) 043-222-4416(対面相談要予約) |
|||
職場でのメンタルヘルス相談 |
千葉産業保健総合支援センター |
月曜日~金曜日 |
|
法律的なトラブルに関する相談 |
法テラス千葉 |
050-078374(PHS可) 法テラス千葉<外部リンク> 月曜日~金曜日(祝日・年末年始除く) |
|
こころの悩みの相談(自殺予防に関する相談) |
自殺防止ネットワーク風 |
自殺防止ネットワーク<外部リンク> |
|
厚生労働省 関連サイト |
みんなのメンタルヘルス |
厚生労働省みんなのメンタルヘルス<外部リンク> |
|
こころもメンテしよう ~若者を支えるメンタルヘルスサイト~ |
厚生労働省こころもメンテしよう<外部リンク> |
||
こころの耳 ~働く人のメンタルヘルス・ポータルサイト~ (うつ・自殺対策を含む) |
厚生労働省こころの耳<外部リンク> |
||
いじめの電話相談 |
子どもと親のサポートセンター電話相談窓口 |
0120―415―446 24時間対応 |
|
24時間子供SOSダイヤル |
0120-0-78310 24時間対応 |
||
男性のための相談窓口 | 千葉県男女共同参画センター | 043-308-3421 電話相談 火曜日・水曜日 16時00分~20時00分 (祝日・年末年始・臨時休館日除く) ※カウンセリングは電話相談後予約 |