ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 教育委員会 > 社会文化課 > 【結果発表】山武地区青少年相談員連絡協議会第57回青少年のつどい山武地区大会「カラーリングコンテスト」

本文

【結果発表】山武地区青少年相談員連絡協議会第57回青少年のつどい山武地区大会「カラーリングコンテスト」

印刷用ページを表示する 更新日:2023年2月15日更新

第57回青少年のつどい山武地区大会「カラーリングコンテスト」結果発表

第57回青少年のつどい山武地区大会「カラーリングコンテスト」の結果について、山武地域振興事務所ホームページにて掲載しております。

千葉県山武地域振興事務所ホームページ 

 https://www.pref.chiba.lg.jp/kc-sanbu/sanbu/sinkou/seisyonen.html<外部リンク>

 

申込受付は終了しました。

 

山武地区青少年相談員連絡協議会では、次代を担う青少年がぬり絵を通じて、地域の良さを再発見するとともに情操を養うことを目的に「カラーリングコンテスト」を開催します。

内容

山武地区の名所、文化財等特徴的な風景をもとに作成したぬり絵を山武地区に在住または在学の児童・生徒から募集し、コンテストを行います。

本事業の詳細については、実施要領をご確認ください。

第57回青少年のつどい山武地区大会「カラーリングコンテスト」実施要領 [PDFファイル/97KB]

応募資格

山武地区(東金市、山武市、大網白里市、九十九里町、芝山町、横芝光町)に在住または山武地区の小中学校に在学する児童・生徒

応募部門

応募部門
部門名称 対象
小学校低学年の部 小学校1・2・3年生
小学校高学年の部 小学校4・5・6年生
中学校の部 中学校1・2・3年生

応募期間

令和4年12月19日(月曜日)~令和5年1月12日(木曜日)まで

応募方法

1.ぬり絵を完成させる。

 ※ぬり絵は各学校を通じて配布します。 また、社会文化課窓口でも配布します。

  下記PDFファイルをダウンロードして活用いただいても構いません(提出はA4サイズに限る)。

  クレヨン・パステル・油絵など、他の作品を汚す可能性があるものは使用しないでください。

  また、デジタルアートも不可です。

2.どちらかの方法で提出してください。

  1. 各小中学校に設置してある回収箱へ投函する。
  2. 横芝光町社会文化課窓口(町民会館内)へ提出。
    ※町民会館休館日:毎週月曜日および祝日、年末年始(12月28日~1月4日)、1月9日

他市町のぬり絵での応募について

他市町の名所、文化財等特徴的な風景をもとに作成したぬり絵での応募も可能です。

他市町のホームページからダウンロードし、ご活用ください。

山武郡内市町ぬり絵掲載ページ
市町村名 ホームページURL
東金市 http://www.city.togane.chiba.jp/0000010902.html<外部リンク>
山武市 https://www.city.sammu.lg.jp/page/nurie-2022.html<外部リンク>
大網白里市

https://www.city.oamishirasato.lg.jp/0000012597.html<外部リンク>

九十九里町 https://www.town.kujukuri.chiba.jp/0000007914.html<外部リンク>
芝山町

https://www.town.shibayama.lg.jp/0000005025.html<外部リンク>

結果発表

令和5年2月上旬~中旬にホームページで公開を予定しています。

また、受賞者にはステキな賞品を送付いたします。

問い合わせ

  1. 山武地区青少年相談員連絡協議会事務局 山武地域振興事務所(Tel 0475-54-0222)
  2. 横芝光町社会文化課(Tel 0479-84-1358)
  3. 山武地区内市町担当部署 ※電話番号は実施要領をご覧ください。

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)